westone UM1モデルチェンジ。


前モデルにプレミアが出ると良いなぁ・・・・。

シングルでやっぱり一番良い音してるかなぁ。

クリプシュのピース悪くないぞ



UM-2も良いかもしれない。

Westone UM-1のイヤピースは,コンプライで落ち着いていたのですが,最近クリプシュのピースがお気に入りで
取り付けてみたら中々良い音で鳴ってくれますね。Westoneは、どれがオリジナルピースなのかはっきりしてないからなぁ。
シュアにそっくりだし・・・。3段キノコは,耳に大き過ぎて厳しいですよね。

クリプシュの2段キノコ試す価値は,有ると思います。
クリプシュのピース初めは,楕円形がしっくり来なかったが慣れると癖になる。

Westone UM-3XとUM-2の比較


ケースは、同じ?中のドライバーの位置もそっくり、UM-2にドライバーを追加?
UM-3Xは、Westone3を所有しているので購入予定は、ないですね。
UM-2で充分良い音ですからね。UM-2とWestone3では、Westone3は、
おとなしい音色の感じですね。
UM-3Xの今後のレビューが楽しみですね。Westone3の方がオリジナルケースなのでどうなんでしょうか?
確かにUM-2のケースは、シュアとも似ているので完成されているのかもしれない。

3Gipodで鳴らすと


ふだんtouchを使っていますが聞き比べると音が微妙に違いますね。
westone3の音も新鮮ですね。
ヴィンテージブームになったら3Gipodもてに入らなくなるからなぁ。
今のうちに買っておきました。
第一世代のMacでしか動かないipodもおもしろいかも、少し値段が高めかなぁ。
ipodを変えてみるのも面白いですね。

HDDとメモリーの違いですかね。

バッファローBSEP01BA型を買ったおかげで


Westoneのイヤピースの交換が必要になってしまった。コンプライで納得していたのですがバッファロー聞くと
篭って聞こえちゃう?シュアのクリスタルタイプのピースが低音のこもりが解消されました。
購入したときは、このピースの音あまり好きじゃなかったのに・・・・良い音に聞こえるぞ。
ここ数ヶ月で耳が慣らされちゃったのかなぁ?
バッファロー・シングルなのに頑張ってくれますね。音量ピーク時の分離は高域の伸びは、シングルなので仕方ないですが・・・。これは、これでシングルの世界なので我慢。
それ以外の音の迫力鳴りは、Westone3に負けてないですよ。

Westone3の音の情報量は、圧倒的に凄い。Westone3で再生した音にどれだけ近いか比較している訳ですから。
Westone3の音を頭の中にイメージしていつも他社のイヤホンを聞いていると言う事ですね。

気になる新製品?UM-3


UM-2のボディーにドライバーを3つ、詰め込んだのかなぁ?

シングルドライバー、3機種の聞き比べ


ERは,コンプライにピースを交換したら化けましたね。この中で一番気持ち良いかもしれない。
UM-1とシュアは,音のピークで音がダンゴ状態、解像度が若干落ちますね。ERは,音の聞き分けがしやすいですよ。
迫力は,やっぱりUM-1が一番ですがね。
シュアは,鳴りだすまでエイジングが必要みたい。最近音が良くなりましたよ。
3機種これは,好みですね。どれも個性があって楽しいイヤホンです。
3段キノコのピースは,・・・・気分で使い分けって感じかな。音は,絶対コンプライです。

安価なイヤホンを聞いていて・・・・

最近ダイソーイヤホンにハマってこの所安価なイヤホンばかり聞いていました。中々味があって楽しい音でしたが久しぶりに
Westone・UM1を聞いてびっくり!!こんなにも音のきらびやかさが違うなんて。Westoneばかり聞いていると、耳が慣れてしまうので
たまには、ダイソーイヤホンの味の有る音も必要なのかなぁ。やっぱりWestoneは、最強のイヤホンです。

UM1を良い音で聞く


コンプライのロングで決まり。とにかく使って慣れる事。
遮音がアップすると低域が出て来ますね。

久しぶりにWestone3を聞く


Ultimate Ears 5ProとUltimate Ears Metro.fi 2を最近聞いていたのでこのへんでWestoneを聞くと・・・・
やっぱり音が良いですね。
Westone3は、最近発売になったばかりなので持っている人の絶対数が低いのか、今ひとつ評価が上がってこない。
Ultimate Ears は、もう大部前から出回っているので圧倒的に評価が高い。
今後は、Westone3の健闘を期待したい。

購入したときの低域過多は、解消されている。エイジング?
イヤピースの選択?

バランス型の解釈



ある方のご指摘がありまして・・・・・・・。

これまでのトリプルドライバモデルはどれも2ウェイまでで、「(高域+中域)+低域=2ウェイ」か「高域+(中域+低域)=2ウェイ」という構造でしたが、Westone3は、3ウェイ構造を採用。「高域+中域+低域=3ウェイ」というそれぞれを完全に分けた仕組みになっています。

jimmyのバランス型ドライバーの解釈がどうも違っていたのか?

Westoneからすれば完全独立とは、ちょっとニュアンスが微妙。

この辺の組み合わせで音の違いが現れるのでしょう。奥が深いですね。
10Proの
ドライバーが3個なら3ウェイと思いきや、2ウェイとする解釈は、何が違うのか良く理解出来ていない。

Westone3とULTIMATE EARS 5pro


比較するには、10proじゃないと無理なのかなぁ?値段の差は、音にはっきり出ちゃいますね。

でもこのクラスになると音質は、一定レベルをクリアーしていると思います。問題ないですね!!
後は、好みですよ。中域の鳴りが、音場の広さが、ベースの音がets好みだと思います。

ただ装着感は、デザインからくる物なので差が出てしまいますね。
耳の中の収まりは、ダントツでwestoneですね。耳に掛けた時のコードの取り回しは、UEの場合かなり面倒ですよ慣れれば少しは、
改善されるのかな?しまう時もコードが固いのでケースに収める時にコツがいる。

10proは、試聴したのですが店頭に売る物が無かった残念。音の情報量アップって感じでした。

なかなか良い、やってみるものでね。


トリプルフランジ、確かにこれも有りですね。
コンプライロングと比較すると、低域が少し押さえられる感じかします。
高域は、少しシャリ感が出るかなぁ。
その日の気分で付け替える感じかなぁ。Westone3は、しかし良い音だ!!
装着には、多少こつがいりますかね。

コンプライVSシュアのピース



・・・・・・・・・・2/15さらに使用すると・・・・・・・・・・
SHURE SE110は、上と下が出ていないバランス型のお手本の様なイヤホンでした。
これは、どうイヤピースを変えても出ていない物は、無理。
このイヤホンの音として聞く以外に無いと言う結論でした。

アップルのバランス型は、低価格で2機搭載と言っていますが・・・・?
上と下の音もSE110よりはっきりしていますが、互角の音の存在感と感じました。

もし買い替え検討中の方は、やっぱりWestone買いましょうね。
・・・・・・・イヤピース選び・・・・・・・・・
SHURE SE110にコンプライのロング付けるとさらに結果は、?調査中。
シュアの黒いこのタイプ(写真は、Mサイズ取り付けは、Sを使用)のイアピースは、抜けが良いみたい。
Westone3に付けると高域の伸びが良くなりますが、その音は、好みの分かれる
微妙な選択。僕は、コンプライで少しおとなしくした音の方が作り過ぎず
このみでした。 イヤーピース選びは、楽しいですね。
SHURE SE110は、現状がシュアの提案と言う事で聞く事にします。

Westoneイヤホンの魅力


何と言ってもボーカルがこんなに奇麗に聞こえるイヤホンは、そうは、無い様に思う。
中音域の音の美しさは、自分の中で一番ハマってしまった。他の機種を遠ざけてしまうインパクト。
Westone、3機種とも共通して中域は、良い音を鳴らしてくれる。
私の所有するダイナミック型の代表選手。
MDR-EX500SL この製品ダイナミック型として評価は、かなり高い。ダイナミック型ゆえ低域は、何とも良い音をしている。
しかし、Westoneを知ってしまうと中域の物足りなさボーカルの艶のなさが見えてしまう。知らなければMDR-EX500SLは、
ダイナミック型としては、標準優等生なモデルである。

好みの問題でWestoneの中域が好きになれない人も中には、いるでしょうが?

毎週スタジオで音源を録音して編集、ジョギング時に試聴すると言う生活パターンの中でWestoneを使い始めたら音質が良くなったと言う事は、やはりスタジオの生音を忠実に再現する能力は、高いと言える。

この事から色々なCDの音もレコーディングされた音に忠実だと個人的には、確信しています。

低反発イヤチップComply Foam Tips(P-ver)


スタジオの練習テイクを編集時、今まで家のスピーカーでモニターしていましたが音が定まらなかったのですがwestoneを使うと
とてもスムーズにスタジオの鳴りが再現出来ます。
何でですかねぇ・・・・・。原音に忠実と言うか、ふだん聞いているアーティストの曲もスタジオ録音時は、こんな感じと言うイメージも伝わる様な気がします。改めてギターの音を聞き直しています。自分の弾く音にも影響出ていますね。
このサウンドを体験してしまうとWestone3は、手放せないですね。このイヤホンから出ている音は、間違い無く本物ですよ。




Kossもこのタイプに交換してみました。好みですがこちらの音も悪く無いと思います。装着感は、当然こちらが上。


交換に交換を重ねてたどり着いたイヤーピース.ショートでも良いのですが現状は、このタイプがベストと言う事で。

WestoneUM2レビュー


まず、イヤーピースの話。低反発イヤチップComply Foam Tips(P-ver)このタイプがどうも私の耳には、丁度良さそうです。
ショートサイズだとイヤホンが耳に深く刺さって水平じゃないのに気がつきました。どうと言う事は、無いのですが装着感の問題ですね。
一時間以上ジョギングを毎日しているのでこのへんは、こだわりが出て来ちゃいましたね。追加注文で予備を注文しています。
値段が下がったので嬉しいですね。3機種ともP-verスタンダードを使用。また変わるかもね・・・・。
さてUM2の音ですが、やはりWestone3・UM1と比べてしまいますよね。他社製品比べる事は、自分の中で既に論外になってしまいました。
UM1は、シングルドライバーなのでこの機種の良さと言う事で低域の迫力、音場感の薄さは、しかたないですね。Westone3との比較が気になる所ですね。第一印象は、Westone3よりインパクトがあって良い音に聞こえます。じっくり聞くと違いが現れて来ます。
とにかく音が元気なんですね。ドラム・スネアの音は、気持ちがよい、と言う事は、抜けが良いイヤホンと言えます。でもこれがきつく感じる場面も無きにしもあらず。このへんは、Westone3は、バランスが取れていますね、さすがです。これは、好みの問題でWestone3がおとなしく聞こえてしまう人もいるでしょう。このへんは、3ウェーの情報量の多さで迫力の違いで現れている様な気がします。
UM2で充分極上の音が体験出来る事間違い無し!!やっぱりこのメーカーは、3機種を持つ事で音の楽しさが倍増すると言う事が分かりましたよ。もしもう一台となるとUM2を選ぶでしょうね。

Westoneに魅せられて・・・・。


Westone3サウンドにノックアウトされてしまいました。プラグインしての第一印象は、低域の強さにびっくり独特の中域の音の太さ、高域の艶のある音、UM1を既に使用していたのでこのような表現になっています。UM1は、かまぼこ型の中域に特徴のあるすばらしいイヤホンです。かと言って他社と比較すると低域・高域が薄いかと言うとそんな事は、無いと思います。Westone社の音に惚れ込んでしまうと後戻り出来ませんね。Westone3の高域アコースティクギターの響きには、びっくりしてしまいました。手持ちの数10本でこの音が出るイヤホンは、有りません。そして、UM2を3番目に購入して聞き比べましたが、これもびっくりやっぱりWetone3の方が良いじゃん!!とは、成りませんでした。UM2の見事な鳴りを聞かせてくれました。Westone3と比べてしまうと高域の艶が少し薄く、低域が少しすくない感じますがこちらで充分と思うくらい鳴っています。他社のイヤホンと比較は、無用です。Westoneそのものが極上のサウンドだと感じています。
Westone社の作り出す中音域の音の太さに魅了されたのかもしれませんね。中域にどのように上と下を味付けするかそれを3機種でどう楽しむかみたいな感じかなぁ.イヤーピース交換で音も多少変化します。自分に合うセッティングを探すのも楽しみの一つですからね。比較するイヤホンがあるからWestoneのすばらしさが解る訳で、今後もイヤホンは、買い続けるのですが・・・・・・。
http://hobbyroom.blog.so-net.ne.jp/archive/c5383541-1に投稿した文章。

Westoneのケース



Westone3も写真上、ケースが付属していますが、UM1と2と同タイプのケースを探していたら丁度良い製品が
下の写真これWestoneと比較すると一回り小さい。

やっぱりなんとなくそっくり!!
UM1と2は、良い感じのケースが付属していたのにこれかみたいな・・・・・・・。
別売りでUM1と2の用なケースが入手出来れば良かったのですが見当たらなかった。

まぁ、シュアでも悪く無い。

イヤホンを聞くには、やっぱりこれ。


メインは、touchです、もう一台は、予備。毎日ナイキプラスで記録を取っているので、もしも故障した時のためですね。
過去にあるんですよ、その日のうちに買いに行きましたから。

しょせんipodだから音が悪いと言う意見もネット上には、あるようですが・・・・?
僕は、Macファンですから当然反論しますね。
何を基準にして音が悪いのか、人それぞれですからね。
良いイヤホンを使えばそれなりに鳴ってくれる事が最近良くわかりました。
MP3だって充分良い音ですよ!!その人の聞き方好みでかなり違いますからね。

実際にバンド演奏で生音を肌で感じていますが、充分ipodで迫力は、伝わりますね。
くれぐれも、イヤホンの選択を間違えないで下さいね。

付属品のイヤホンで評価しちゃ駄目。

Westone 3を鳴らす方法!!


どうしても低域が強力に出てしまうので、これは、これで良い時もあるのだが、朝からは、ちょっと辛い。そこで今日のセッティングは、イヤーピースをあえて低域がふくよかに聞こえるコンプライの低反発タイプにしてイコライザーをアコースティクに設定してみました。

すると、音場も広がり上と下の音にも迫力が増し抜けが良くなりました。このセッティングも有りですね。
このイヤホン作った人と耳の構造も違う訳で人それぞれなので工夫が必要なのかもしれない。
Westone3は、間違い無く最強に良い音を作り出しているのでそれを引き出すのは、聞き手のセンスもあるのかも・・・・?

今日は、こちらのイヤーピスがぴったり。


なかなかデザインも良いですよね。

ベースの出方が強力なのでその日の体調、耳の調子?気分もあるのでしょうが?
今日は、これがベストマッチでした。Westone3は、慣れが必要ですね。

Knowles社ここがスピーカーを作っているらしい.みんなここから供給されているのかなぁ?

UM1/UM2ボディーの厚み


現状でUM1もUM2も、この状態で落ち着きましたね。
ipodイコライザーもオフで丁度良く聞こえる様に耳の方がエイジング
されてしまったようです。
シングルとダブルでボディーの厚みの違いが、ドライバーのおさめ方が
縦と横の違いですね。クリスタルだと中が見えるので面白い。

毎朝ジョギングで使用していますが、ジョギングだと違いは、気にならないですね。家で耳を澄まして聞き比べると
明らかに音の違いがはっきりしちゃいますが、ジョギングをしながらと言うとWestoneのサウンドを聴いていると言う感じですね。
やっぱりこのサウンドに惚れ込んだだけのことは、ありますね。
他社のイヤホンに変えるとサウンドが変わってしまうのでそっちの方が気がつくのでしょうね。

ブランドの力と言う奴ですね。
時計、ギター、車etsなども同じかなぁ?

Westone3の内部構造


ドライバー:バランスドアーマチュア型(×3基)

Westoneエイジング?


UM2が他の機種と装着感が若干違った感じがします.ノズルの部分を付け足した分その影響が出ていると思います。
見た目のインパクトは、UM2が一番かなぁ.UM2が手元に来たおかげでUM1のパッドをロングにする事でUM2と同様の装着感に
近づく事が自分の耳の構造で確認出来た。この辺は、個人差があるのでイヤーパッドを色々試す必要が有りそう。

一台ずつ購入して一つずつ音を確認して来ましたが3台を聞き比べながらの音確認で印象が一台ずつの時とかなり違ったのには、
びっくりします。過去のブログでレビューをその時の気分で書いて来ましたが、日々音色の感じ方が違うのであまりあてにならないですね。
音が良いと言う事だけが確かな事ですが。

現状では、3機種ともipodイコライザーオフで聞いています。
エイジングとは、自分の耳がそのイヤホンに慣れる事かもしれないですよ。

Westone3機種の外観比較写真

ユニットが3個入っているとは、思えないくらい計量でコンパクトにまとまっている.UM1と2を足して割った様なデザインに感じるのは、僕だけかぁ?


UM2は、ノズルの部分が別のパーツで作られていてボディーに接着されている.ユニットが2個なので大きくなっているwestone3と比べると違いが面白い。


UM1のイヤーピースを外したノズルの形状UM2と比較すると面白い、ユニットが一つ少ない分小型になっている。


ボーズ・アコースティクウェーブ・ラジカセ


このラジカセが普通じゃない、さすがボーズの重低音この音がイヤホンで出るならかなりの優れもの。
Westone3は、この重低音に迫る者が有る.UM2は、悪く無い音だが低音の質が違う、残念だがUM1は、論外・・・残念、バランス型
一基じゃそりゃ無理な話。さすが3基搭載のWestone3は、強力である。
このラジカセ旧モデルだが当時30万近くしたと思う.現在モデルチェンジしてもう少し安くなっているみたいだが20万は、超えてたかなぁ。恐ろしいラジカセだ!!

イヤーパット購入UM2 VS E5c




WestoneUM2上は、、シュアのE5c下とそっくりだし、シュアのパットも互換性があるようだ。

今までに購入したイヤホン達


今後も増え続けるであろうイヤホン達

外箱パッケージ



Westone UM2

Westone 3

Westone UM1

3機種のうち最後に購入


UM2が最後になってしまった.westone3を買ったらもういらないし確信していたのに・・・・・。
甘かった・・・、Westoneの魅力に取り付かれると結局全部欲しくなってしまう。

UM2は,一番癖が無く上も下も丁度良くボーカルも気持ちがよい。ipodイコライザーフラットで良い感じです。
UM2クリスタルの中にバランスドアーマチュアのスピーカーが2個入っているのが確認出来ます。
後ろがUM1スピーガーが一つしか入ってません。

westone UM1


初めては、やっぱり低価格のUM1からじゃなくちゃ手が出ませんでした。
サウンドを聴いてみました!!
バランスがものすごくとれています。
何処の音域がどうのこうの・・・・、思い当たりません.癖がないと言う事ですか。
今まで買ったイヤホンは、あそこがもう少しって聞いた瞬間に思う。
Westone イヤホン UM1は、それが無い。

良い音で自然に音楽が聴ける。

イヤーバッドで音色がかなり変化しますね.面白い!!

Westone3


これは、もう別世界への入り口ですね.この音を聞いたら他のイヤホンは、いらないでしょ・・・・・ちょっとオーバかなぁ?
低域・高域・ボーカルの透明感、アコースティクギターの響きは、絶品です。

イヤーパッドが数種類付いていますがこのタイプが自分には、ベストでした。
イコライザーの話・・・・。
メーカー推奨は、フラットで聞いてくださいとの事ですが僕は、ipodのBassReducerと言うイコライザーを選択しました。余力を残してベースが鳴っている感じで高域とのバランスもいい感じ に自分は、感じています。
Westone3には、付属イヤーピースがかなりの種類入っています。
低反発のイヤーピースも良いのですがフワフワの感じが低域に締まりの無さを作り出して いる様な気がして気になっていました。
そこでUM-1のイヤーパッドをWestone3の付属のピースと交換してみました。ルックスもこちらの方がいい感じ。
この状態でUM-1をipodラウンドネスのイコライジングで聞くとWestone3のBassReducerで聞いたサウンドとかなり近い物になりました。
イヤーピースでかなり雰囲気が変わる物ですね。Westone3を聞いたらUM-1を聞かなくなってしまうと思っていましたが・・・それは、無くなりました。
かなり極上のサウンドです。
Westone3は、届いたばかりなのでまだ何とも言えませんが少し聞いて、いじっただけでも変化が楽しめて楽しいイヤホンですね。
両機種の聞き比べは、まだまだ続きそう。シュア・・・・そんな物何処かへ消えちゃいましたね。Westone3の実力は、そうとうなものですね。
UM-1もイヤーピース交換イコライジングで聞くと悪く無いイヤホンと言えます。

上の文章を書いてから1週間音の聞こえ方が変わって来ましたね、不思議です.イコライザー無しフラットの状態で3機種とも
聞ける様に耳の方がエイジングされて来たみたい。(笑)
Westoneは、奥が深いですね。

Westoneイヤホンとの出会い


イヤホンデビューは、今から2ヶ月前ipodに付属のイヤホンで充分良い音だと思っていましたが、雑誌に「ふと」目をやるとイヤホン特集がやたらと目に付く様になって来ていました.しかし付属のイヤホンで満足していた者にとって高額イヤホンは、信じられない金額。
まずは、低価格イヤホンを数本買ってから音が良くなるか確かめてからでも遅くは、無い。

ここからがイヤホンコレクターのはじまりですね。
ipodnano・touchを所有PCももちろんMac、根っからのMacファンです。

アップルから新しいイヤホンが9700円で発売されると言う事で即購入。
これがバランスドアーマチュアと言う方式だったのです。
知らなかった!! シュアは、噂には、なっていたがどんなもんかなんて、知識も無く。

アップルのイヤホンを手にしてからあまりの音の良さにびっくり、!!

高額イヤホンてどんなのが有るのだろうと言う事になった訳である。

Westone 一基タイプが片耳音が小さく鳴ったので買い替え

もう7年経つので寿命かなぁ・・・・・・ どうタイプということで音は、似ていますがデザインが良くなりましたかね。 音は完璧ですね。