Westone UM1.UM2.Weston3
イヤホン大好き!!jimmy`sイヤホンデビュー
Westoneのケース
Westone3も写真上、ケースが付属していますが、UM1と2と同タイプのケースを探していたら丁度良い製品が
下の写真これWestoneと比較すると一回り小さい。
やっぱりなんとなくそっくり!!
UM1と2は、良い感じのケースが付属していたのにこれかみたいな・・・・・・・。
別売りでUM1と2の用なケースが入手出来れば良かったのですが見当たらなかった。
まぁ、シュアでも悪く無い。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Westone 一基タイプが片耳音が小さく鳴ったので買い替え
もう7年経つので寿命かなぁ・・・・・・ どうタイプということで音は、似ていますがデザインが良くなりましたかね。 音は完璧ですね。
久しぶりにイヤホンを語ってみる
お気に入りのWestone1と2を比べてみましょうか。 普通隊なミック型と呼ばれるスピーカーがイヤホンの支流ですが 数年前からバランスドアーマチュアと呼ばれる箱形スピーカーを搭載するモデルが流行っています。 westoneと刻印された物が箱が1個書いてない方の右が2個です...
シングルドライバー、3機種の聞き比べ
ERは,コンプライにピースを交換したら化けましたね。この中で一番気持ち良いかもしれない。 UM-1とシュアは,音のピークで音がダンゴ状態、解像度が若干落ちますね。ERは,音の聞き分けがしやすいですよ。 迫力は,やっぱりUM-1が一番ですがね。 シュアは,鳴りだすまでエイジングが必...
3Gipodで鳴らすと
ふだんtouchを使っていますが聞き比べると音が微妙に違いますね。 westone3の音も新鮮ですね。 ヴィンテージブームになったら3Gipodもてに入らなくなるからなぁ。 今のうちに買っておきました。 第一世代のMacでしか動かないipodもおもしろいかも、少し値段が...
0 件のコメント:
コメントを投稿